2013年11月8日金曜日

テアトル・エコー「風と共に来たる」東北公演 千秋楽


いよいよ、岩手県盛岡市の岩手県民会館が東北での最後の公演となりました。

共演者、スタッフの皆さん、ありがとうございました~。



翌日は台風26号で新幹線が止まり、盛岡駅は大混乱!!!



ドラマ「あまちゃん」でお馴染の“まべぶ汁”で時間をつぶして、新幹線が動くのを待ちました。



最後に秋田の“なまはげ”




また来年よろしくお願いしま~す。


2013年11月7日木曜日

お世話になりました青森県


十和田市は芸術に触れられる町だった


 


青森市のホテルからは青森港が一望でき、



朝みた虹と、



“ねぶた“に圧倒された!

弘前では

ホテルの窓から岩木山が

弘前公園で大好きな“お濠“見て、



芝居頑張った!



町ではリンゴハロウィンが!


青森県最後は八戸市。

公演初日終わって、本八戸駅の向こう側のスーパーでのこと、

美味そうなトンカツが半値になっていたので手を伸ばすと、

若い女性が目の前にいた。

「あっ、どうぞ」と残り1つのトンカツを譲る。

「いえ!あの~先程お芝居拝見しました」

「え~~~!そ、そうなんですか?」

半値のトンカツを買おうとしてたのでカッコがつかない💦


「私も観ました!」{なに~~~?」}

そのスーパーは人気があるのか、他にも観た人たちがいて笑っちゃいました!


翌日も八戸市民劇場の皆さんに“せんべい汁”をご馳走になり、

とっても楽しい青森県の締めくくりとなりました!

お世話になった皆さん、ありがとうございました~。

2013年11月6日水曜日

テアトル・エコー「風と共に来たる」 東北公演後半戦


10月1日山形市、10月3日秋田市で公演、とくに秋田では地元の方にお世話になりました~!が、ご当地ペリーを見つけることが出来ませんでした(‾_‾;)

10月4日とうとう仙台へ、ここにはご当地ペリーが売っていると以前聞いた事があるし、期待が膨らむ。ところが夜の公演で右肩を負傷、夜中痛みが酷くなり朝まで眠
れず、朝一番で病院へ。骨に異常はないそうだが、MRIは予約が一杯で撮れなかった。

腕が全く上がらなくなっていたので、スタッフとキャストに緊急に集まってもらい、左手だけの芝居の稽古。皆に迷惑をかけてしまった。よって芝居の本番以外はホ
テルで安静にしてることになった。



翌日も昼の公演をやった以外はずっとホテルで安静にしてたけど、翌7日は休演日だし辛抱たまらず出かけました!

ついに、ついに仙台駅ビルの土産物店でご当地ペリーを発見!!
ご当地ペリー靴下もあったし、ご当地エイリアンってのもあったゾ~~

~!もう泣く(;_;)。



仙台は大きな商店街がたくさんあるんですが、帰り道に、おまけがミニオンだったのでマックを探して歩いてたら、な、なんとディズニーストアを発見~~~!

9月から福島県、山形県、秋田県とご当地ペリーを探して歩いたけど見つからなかったので、仙台のディズニーストアでハロウィーンペリーを見た時は泣いた!(ノД`)・゜・。
店員さんに「僕、ドゥーフェンシュマーツ博士の声優、多田野曜平です!」って思わず言ってしまった!そしたら「詳しいスタッフを呼びますので~」って言われてフィニファに詳しい人が出てきたんだけど、上下赤いジャージだし、泣きながら支離滅裂だったせいか全然信じてもらえなかった(泣)。

言うんじゃなかった。



今も右肩が痛むたび仙台を思い出すのだ~。

2013年11月4日月曜日

フルタ製菓のキャンディーにキャンディー大王が!!!


またまた駅前の100円ショップで見つけちゃいました。

娘のリアルヴァネッサが気づいて教えてくれたんです!

「ラバーホルダー付き シュガーラッシュキャンディー」



全6種類、ラルフが2種類。ヴァネロペが2種類。

フィリックスとキャンディー大王が1種類づつ、計6コ。



しかも、2つで100円!!!

バカにしてるのか?人気がないのか?

だいたい、キャンディー大王ばかり売れ残っているじゃないかー!

ヴァネロペなんか1つも残ってない~。


みんなも100円ショップへ急げー!

2013年11月3日日曜日

Touch! wowwow2013 ひらけ!9Doors 耳王!ヒヤリングクイズ

来たる11月10日、20時10分よりwowwowプライムにて

「ひらけ!9Doors」という特番が放送されます!

その中の“耳王“っていうコーナーにVTR出演する予定です。



劇団の東北公演終わってすぐだったんだけど、

「ボードウォーク・エンパイア」でいつも行ってるスタジオで撮影。

いつものスタッフさんに会って、すごくほっ~とした。





ふきちゃん、しょこたん、えいじろうくん、お疲れ様でした!



そして、ありがとう。